SSブログ

諏訪湖周辺ぶらり旅 [雑感]

00.jpg

夏休みをとって、諏訪湖周辺をぶらり旅してきました。

01.jpg

02.jpg

上諏訪駅近くの諏訪市美術館と、片倉館。
まるで銭湯のような美術館と、美術館のような温泉施設です。^^

片倉工業といえば、世界遺産で今話題の富岡製糸場ですね。
市に寄付されるまでの60年間、操業・保存してきたそうです。
保存といっても、お金も、人もかかるわけで、大変だったんだろうなあと思っていましたが、
この片倉館は、地域住民のための施設として作られたそうで、
今でもちゃんと温泉施設として使われています。
(入ってみたかったけど、外観だけで我慢しました。^^)
前回の記事の続きではないですが、大企業の社会貢献ということを考えてしまいました。

03.jpg

04.jpg

岡谷駅から近くの、「旧山一林組製糸事務所」と「株式会社金上繭倉庫」
このあたりは、製糸業で有名な場所だったのですね。
駅から少し歩いただけで、レトロな建物や倉庫を見つけることができました。
しかも、まだ現役で使われているんですね。
手入れがきちんとされていて、美しいなあと思いました。

ここまでは、近代化遺産の旅のようですが、
もう一か所以前から行ってみたかった場所が、茅野市の尖石縄文考古館。

そうしたら、なんと21日に「仮面の女神」が国宝指定されたというニュースが!
「仮面の女神」は尖石縄文考古館の所蔵品で、
もう一つの「縄文のビーナス」と合わせて2体の国宝土偶を所蔵していることになりました。

05.jpg

06.jpg

バスの本数は少ないですが、やっとたどりついた尖石縄文考古館は、
発表の翌日ということで、活気にあふれていました。
でも予想よりは人が少なかったかな。2体の国宝土偶も、じっくり見ることができました。
まわりは史跡公園になっていて、遺跡の名前となった尖石や復元住宅などがあります。
八ヶ岳山麓のとても広々とした、いったいどこまでが遺跡なのかよくわからない公園です。^^

07.jpg

08.jpg

nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 4

e-g-g

尖石に行かれましたか!私にとっても大好きで大切な場所です。
「仮面の女神」も国宝になったんですね、喜ばしい。

ところで、八ヶ岳南麓の緩やかな丘に復元された縄文住居、
その中に入ると、なぜかとても落ち着いた心持ちになります。
水平垂直に仕切られた空間(要するに普通の家やビルですね)は
人類の歴史の中ではつい最近になって現れた空間なのだ、
と、そんな感を強く持ちます。ま、こんな感覚、ワタシだけ?

by e-g-g (2014-09-01 19:07) 

deko

e-g-gさんも、大好きな場所だったのですね!^^
縄文時代は、あのあたりが一番人口が多かったという話を聞いて、
意外で、びっくりしました。
でも、あんな狭い範囲に国宝級の土偶が2体もあったというのが、
その証明なのかもしれないですね。
縄文住宅は、たしかに、落ち着きますね。^^
宿泊できたら、楽しそうです。
by deko (2014-09-01 22:38) 

テリー

山に行くとき、このあたりを時々通過します。
機会があれば、寄ってみようかな。
by テリー (2014-09-07 11:03) 

deko

テリーさま。
このあたり、電車に乗っていると、
大荷物を持った登山客によく遭遇しました。
電車はやっぱり、学生さんが多かったですね。^^
by deko (2014-09-07 23:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。