SSブログ

新年おめでとうございます [雑感]

nengajyo2020+.jpg

新年おめでとうございます。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

毎年、職場で年賀状コンクールに参加させられています。
もう何年も参加していますが、落ちまくっています。
もうやめたいんですが、そうもいかず・・・
落ちた年賀状をここにアップするのもいかがなものかなのですが、
みなさま、ご笑納ください。^^;

今年もゆるゆる更新していくつもりですので、よろしくお願いします!

nice!(13)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

福井の旅 [雑感]

8月上旬、福井の旅に行ってきました。

以前から行ってみたいと思っていた、「一乗谷朝倉氏遺跡」です。

20190803_114743.jpg

20190803_121338+.jpg

戦国時代、越前の君主だった朝倉氏の城下町跡です。
当時の町の様子を忠実に再現した復原町並や、朝倉館跡、庭園の跡などを見ることができます。
大変暑かったのと、バスの時間があったので、すごく急ぎ足で見て回りました。
遺跡は広範囲で、よくこれだけのものを保存しているなあと感心しました。
復原町並と言っても、すぐ隣には礎石や井戸だけが残されている建物跡などがあって、
実際にこの場所に城下町があったんだと実感できました。

20190803_122540_Burst01.jpg


翌日は、「白山平泉寺」に行ってきました。
えちぜん鉄道の勝山駅からバスで15分くらいです。
勝山駅は恐竜博物館もあって、ここで降りる人はほとんどそちらへ向かうという感じでした。^^;
戦国時代には大変大きな宗教都市だったそうです。
その後、一向一揆の攻撃で全山消失。その後再興されましたが、規模は1割くらいになってしまいました。
平成元年からの発掘調査で山林や田畑の中から遺跡が発見され、現在も調査が続いています。

20190802_122207+.jpg

20190802_122356+.jpg

広い境内の杉木立の中に、鳥居や拝殿が立ち並んでいます。
一面を苔が覆っています。
人も少なくて、しん、とした雰囲気です。
もっとゆっくりしたかったんですが、ここでもバスの時間が。^^;
もう少しバスの本数を増やしてほしいです~!

20190802_121619+.jpg

福井はいろいろなものが埋もれていました。(恐竜もそうですね!)
場所は違いますが、
「夏草や兵どもが夢の跡」
を思い出しました。
nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の奈良旅 [雑感]

夏休み、約10年ぶりに奈良に行ってきました。

1.興福寺

nara01.jpg

興福寺の周辺は何度も歩いているので、今さらという気もしたのですが、
考えてみたら、国宝館へ入ったことがなかったなあと思い、行ってみました。
東京の博物館で阿修羅展を見たときは、すごい人出で、スーパースターのようでしたが、
地元(?)での阿修羅さんは、本尊をお守りしているメンバーの一人という雰囲気でした。

nara08.jpg


2.本薬師寺跡

薬師寺の前身で、今は小さいお堂と礎石が残っています。
夏から秋にかけて周りの水田にホテイアオイが咲きます。

nara02.jpg

nara03.jpg

畝傍御陵前駅から徒歩10分くらいですが、
周りには水田が広がり、畝傍山と天香久山が望めます。
入り口の石碑に、大伴旅人の万葉歌が刻まれていました。
「わすれ草 わが紐に付く 香具山の 古りにし里を 忘れむがため」

3.橿原考古学研究所附属博物館

一度行ってみたかった博物館。奈良県で発掘調査された出土資料が展示されています。
藤の木古墳の馬具や冠などもあって、これも東京で見たときは、大混雑だったのに、
こちらでは、じっくり見ることができました。
やっぱり、藤の木古墳に行ってみようと思いました。

4.法隆寺

前回行ったのは何年前だろう。四半世紀ぶり(!)な気がする。
夏の法隆寺はとても空いていました。

nara04.jpg

奈良公園に大勢いた外人客も少なくて(鹿がいないから?)
すごくのんびり見て回れました。
久しぶりに拝見した百済観音は、こんなに背が高かったっけ?というくらい背が高く、やはり素敵で。
色が抜けたような、塔やお堂、ずっと続く土壁は、夏の強い日差しに似合うなあと思いました。

nara09.jpg

5.藤の木古墳

法隆寺から徒歩10分くらい、藤の木古墳があります。
きれいに整備された公園になっていました。

nara05.jpg

nara06.jpg

周りは田んぼや、古い家並み、学校があったりと、のんびりした雰囲気です。
窓越しに、石室内を見れるのですが、薄暗くてよくみえなかったです。

近くに、斑鳩文化財センターがあるというので、行ってみました。

展示品はレプリカが多かったのですが、係りの方が、とても丁寧に解説してくれました。
お客さんが少なかったので、ほぼマンツーマンでレクチャーしてくれました。
被葬者が誰なのかはまだはっきりしていないそうですが、
聖徳太子の暗殺された叔父なのではないかという説があるそうです。
豪華な副葬品。でも、円墳(大王クラスではない)。法隆寺のすぐ近く。
でも、敵だった人物を近くに埋葬するかなあ…と思ったり。
やっぱり直接解説を聞けるのは、面白いですね。

nara07.jpg

nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

諏訪湖周辺ぶらり旅 [雑感]

00.jpg

夏休みをとって、諏訪湖周辺をぶらり旅してきました。

01.jpg

02.jpg

上諏訪駅近くの諏訪市美術館と、片倉館。
まるで銭湯のような美術館と、美術館のような温泉施設です。^^

片倉工業といえば、世界遺産で今話題の富岡製糸場ですね。
市に寄付されるまでの60年間、操業・保存してきたそうです。
保存といっても、お金も、人もかかるわけで、大変だったんだろうなあと思っていましたが、
この片倉館は、地域住民のための施設として作られたそうで、
今でもちゃんと温泉施設として使われています。
(入ってみたかったけど、外観だけで我慢しました。^^)
前回の記事の続きではないですが、大企業の社会貢献ということを考えてしまいました。

03.jpg

04.jpg

岡谷駅から近くの、「旧山一林組製糸事務所」と「株式会社金上繭倉庫」
このあたりは、製糸業で有名な場所だったのですね。
駅から少し歩いただけで、レトロな建物や倉庫を見つけることができました。
しかも、まだ現役で使われているんですね。
手入れがきちんとされていて、美しいなあと思いました。

ここまでは、近代化遺産の旅のようですが、
もう一か所以前から行ってみたかった場所が、茅野市の尖石縄文考古館。

そうしたら、なんと21日に「仮面の女神」が国宝指定されたというニュースが!
「仮面の女神」は尖石縄文考古館の所蔵品で、
もう一つの「縄文のビーナス」と合わせて2体の国宝土偶を所蔵していることになりました。

05.jpg

06.jpg

バスの本数は少ないですが、やっとたどりついた尖石縄文考古館は、
発表の翌日ということで、活気にあふれていました。
でも予想よりは人が少なかったかな。2体の国宝土偶も、じっくり見ることができました。
まわりは史跡公園になっていて、遺跡の名前となった尖石や復元住宅などがあります。
八ヶ岳山麓のとても広々とした、いったいどこまでが遺跡なのかよくわからない公園です。^^

07.jpg

08.jpg

nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

目黒川と自然教育園の桜。 [雑感]

桜はたいてい、目黒川の桜を見に行きます。
なんとなく、行かないと気が済まない域に達してます。(笑)
たいてい目黒線不動前駅からスタートして、
雅叙園を通過して、目黒区民センターあたりまで行って、気が済みます。

CIMG1258.jpg

CIMG1262.jpg

目黒川は例年にも増して、すごい人出でしたが、
自然教育園の桜はどんな感じかな~と、行ってみたところ、
こちらは人も少なく、のんびり。

CIMG1271.jpg

スミレやカタクリまで咲いていました♪

CIMG1263.jpg

CIMG1274.jpg

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小石川植物園で梅が咲いていたよ。 [雑感]

小石川植物園に梅林があるのをすっかり忘れてました。
普通の散歩のつもりで植物園を歩いていたんですが、
まわりは大きい木しかないのに、梅の香りがしてきました。
どこで咲いているんだろうと、下の日本庭園の方を見てみたら、
ピンクの花がちらほら。

CIMG1204.jpg

これはもしや!!!
と期待にどんどん足が速くなって、
梅林にたどりついたら、梅が満開でした♪

KC3Z0029.jpg

KC3Z0030.jpg

小石川植物園はよく行くのに、
梅の時期は行ったことがなかったんですね。
思いがけなく見れたので、感動しました!

CIMG1208.jpg

nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カレンダーを作ってみた。 [雑感]

毎年、自宅のカレンダーは買っていたんですが、
最近はあまり気に入ったものがなくて、
妥協案にお金を払うのは馬鹿らしいなあと、
自分で作ってみました。

といっても、日にちの部分から手作りするほどこだわってないし、
仕事でさんざん作ったのに、プライベートでまで作りたくないし、
と、玉の部分(一番面倒な部分です)はフリー素材集からいただきました。^^

あとは自作の絵をはめこんで、完成です。
できれば、今年描いた絵から選びたかったんですが、
前半はほとんど描けなかったし、半分くらいは以前描いたものを引っぱり出しました。

こんな感じです。

CIMG1166.JPG

まあ、家庭用のプリンタとスキャナなので、こんなもんかなあって感じですが、
色が淡すぎたり、輪郭線がしっかりしてるほうが見栄えがよかったりと、
いろいろ考えさせられました。
とりあえず、来年は12か月分のカレンダーを飾れる絵を描こうと、
新たな目標ができました。
nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

港の見える丘公園のバラを見に行ったよ。 [雑感]

CIMG1064.jpg

CIMG1072.jpg

まだ咲いてるかなと心配しながら、
横浜の「港の見える丘公園」の秋バラを見に行きました。
まだまだきれいに咲いていました。

CIMG1071.jpg

以前見たときは、もっとバラ園が小さかったような気がしたんですが、
ちょっとした高低差があって、こんなに広かったっけ?
とうれしくなりました。
さすが横浜の観光地。どこを撮っても人が入ってしまいます。(笑)

CIMG1081.jpg

帰りは中華街で飲茶です。
よさそうなところにふらりと入ったんですが、
お手頃価格で、おいしかった♪
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

足場を歩いたよ。 [雑感]

ただいま住んでいるマンションが、大規模修繕工事中です。
こんな時期に管理組合の役員をおおせつかってしまいまして~
まだ工事途中ですが、外壁の検査立会いということで、
ヘルメットかぶって、足場を歩いてきました。

部屋から見える足場は頑丈そうだし、歩きやすそうだなと思っていたんですが、
実際歩いてみると、コワいコワい!!
道幅の広い場所はまだしも、狭い場所は下が丸見えだし、手すりが片方にしかないしで、
すごく慎重に歩きました。(しかも高所恐怖症!)
ほんとうは外壁のチェックをしながら歩かないと意味がないと思うんですが、
見ている余裕はなかったですね。(笑)

荷物持って、すたすた歩いていく工事の人。
これからは尊敬のまなざしでみてしまいそうです。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昨日の台風は大変だった。 [雑感]

昨日の台風は大変でしたね。

17時ころに電車の運行状況を確認した時は、まだ動いていたようなのに、
17時30分の定時で飯田橋駅に向かったら、
南北線が白金高輪で折り返し運転というじゃありませんか。
いつもは直通運転の目黒線で横浜方面まで帰るんですが、
白金高輪で降ろされても乗り換えできないしと、溜池山王で銀座線に乗り換えて・・・
でも東横線も止まってるんだよね・・・横浜方面に行く電車は全滅かあ・・・
と、途方に暮れて、表参道の駅でフラフラ時間をつぶし、
渋谷へ移動して、開き直ってデパートをぶらぶらしてました。

21時くらいからいっせいに電車が動き出したので、
先頭がどこにつながっているのかよくわからないけど、
たぶん東横線だろうと、長い行列に並びました。
3月の大地震のときもそうだったけど、
人の数はすごいんですが、始発駅なので意外と早く電車に乗れましたね~
台風が思ったより早く去って行ってくれたので、よかったですが、
それにしても疲れました~
こういう時は、早く帰ろうと思わないほうがいいみたいですね。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。